桜色のブログ

コーヒーと旅とおいしいもの、ときどき本を徒然なるままに

【夜景スポット】伊達政宗ゆかりの仙台城跡(青葉城跡)からの展望が美しい!

f:id:sakurairo270:20181001154355j:plain

東北が誇る一大都市、杜の都・仙台。

仙台といえば独眼竜の異名で知られる戦国武将・伊達政宗。

仙台には、「瑞鳳殿」「仙台城跡(青葉城跡)」など、政宗公ゆかりのスポットが点在しています。

これらのスポットは、仙台駅からバスで回ることができちゃうのです。

政宗公ゆかりの地をめぐる歴史散策に出かけてみませんか?   

  

仙台城とは?

伊達政宗の命で、関ヶ原の戦い直後の慶長5年(1600年)築城され、慶長7年(1602年)に完成したといわれる伊達氏の居城🏯。

青葉山に位置することから「青葉城」とも呼ばれています。

当初、山城として建てらた青葉城は、東側を断崖、西側を山林、南側を渓谷が囲むという自然の地形を巧みに利用した天然の要塞でした。

しかし、政宗の死後、太平の世になってからは、交通の便が悪く不便だったため、二代藩主・忠宗は、一段低い山麓部に二の丸を造営し、完成して以降は、幕末まで二の丸が藩政の中心となりました。

明治以降、ほとんどの城郭が焼失したため、建物はまったく残っておらず、修復された石垣と再建された隅櫓のみが往時の名残となっています。

現在は、二の丸跡に東北大学三の丸跡に仙台市博物館があります。

f:id:sakurairo270:20181001163543j:plain

政宗騎馬像が立つ天守台は、仙台を代表するスポットとなっています。

天守台からの願望は、仙台市街地や遠く太平洋まで見渡せ、夜はライトアップもされ、夜景とともに楽しめます✨。  

 

アクセス

JR仙台駅から循環バス「るーぷる仙台」で20分「仙台城跡」下車

仙台駅西口バスプールから出ている「るーぷる仙台」は、仙台の主な観光スポットをめぐって市内を一周する循環バスです。

<運行情報>
8月以外の平日:20分間隔、土日祝日及び8月:15分間隔

1回の乗車:260円、1日乗車券:620円

 

 

 仙台城跡を散策

るーぷる仙台に乗って「仙台城跡」へやってきました。

f:id:sakurairo270:20181001164335j:plain

バスを降りると「仙台城跡」とどこにも書いていない上に、いきなりの鳥居登場⛩。

「あれ?城跡じゃないの?神社なの??」と❓が頭をよぎります。

戸惑いながらも、とりあえず鳥居をくぐって石段を上っていくと、城跡がありました。

よかった~(´▽`) 。

f:id:sakurairo270:20181001164600j:plain

上は広場になっています。
こちらは大広間の遺構を表したものだそうです。
ここに城があったんですね~。しみじみ。

f:id:sakurairo270:20181001165018j:plain

なにやら塔のようなものがあります。

f:id:sakurairo270:20181001170732j:plain

こちらは「昭忠塔」といい、西南の役、京城事変、日清戦争等で戦死した多くの東北各地の将兵の慰霊のため、明治35年に建立されました。

f:id:sakurairo270:20181001172641j:plain

こちらが伊達政宗騎馬像
おなじみの有名な銅像です。かっこいい! 

 f:id:sakurairo270:20181001173113j:plain

仙台の街並みを一望!
ビュースポットとしても人気があるのが分かります。
夜景も有名なので、夜もおすすめですよ✨。

f:id:sakurairo270:20181001173357j:plain

写真だとわかりにくいのですが、実際に行くと、白い観音様が目立って見えて、「あれは一体、何だろう?」と話題になっていました。

調べてみると「仙台大観音」という観音様でした。

大きく見えましたが、実際に牛久大仏に次いで日本で二番目の巨大観音らしいです。

地元の実業家が90年代に建てたものなので、歴史的な価値はないみたいですね。

遠くから見ただけですが、なんとなくそうじゃないかとは思いました(^_^;)。。

f:id:sakurairo270:20181001174821j:plain

仙台城跡本丸跡にある護国神社

入口の鳥居はこの護国神社の鳥居でした。

明治維新以後の戦死・戦没者の御霊を祀っている神社です。

こちらでお参りしました🙏。

f:id:sakurairo270:20181001164035j:plain

バス停の傍にそびえ立つ石垣。ここが城跡であることを感じさせてくれます。
大体1時間弱の見学でした。

 宮城でワンランク上のお宿に泊まるならRelux

 

仙台城跡こぼれ話

実は、もともとは仙台城跡へ行く予定はありませんでした。

しかし、この日は連休で、バスが大混雑💦。

なかなか乗れずに見送ったりしながら、やっと乗れたバスが臨時便で、仙台城跡止まりだったのです Σ( ̄ロ ̄lll)。

というわけで、全員、否応なく仙台城跡で降ろされました。

そんなこんなで「せっかくだから城跡を見ていくかあ」となったのでした。

城が残っていないのは知っていたので、最初はわざわざ見ることもないかなあ~と思っていたのですが、政宗公の銅像や眼下に仙台の街を一望できる眺めは見事でした。

f:id:sakurairo270:20181001222653j:plain

なんだかんだ、瑞鳳殿とセットで見学できたのはよかったです!

独眼竜・政宗として全国的に有名な武将・伊達政宗公ですが、さすがはお膝元だけあって、仙台で愛されているのを感じました💓。

 

 

その後、行く予定だった定禅寺通りへ向かおうかと思ったのですが、るーぷる仙台は仙台駅16:00発が最終便なので、「定禅寺通りへ行っても、帰りのバスまでそんなに見る時間がないかも!?」という事態になってしまいました(>_<)。

また混んでいて最終バスに乗れなかったら困りますし💦。

結局、度重なるタイムロスのせいで、定禅寺通りを散策する時間は無くなってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)。

 全然計画通りにいきませんでしたが、それもまた旅なり。。

帰りのバスで爆睡してしまいました😪💤。