桜色のブログ

コーヒーと旅とおいしいもの、ときどき本を徒然なるままに

【鎌倉あじさい寺】長谷寺の紫陽花と湘南の海は超絶景!長谷からのアクセス&混雑状況は?

f:id:sakurairo270:20180627134612j:plain

極楽寺に続き、念願の長谷寺に行ってきました!
あじさいの三大名所のひとつで「あじさい寺」と呼ばれている長谷寺。
6月に訪れるのは初めてです!

 

長谷寺とは?

長谷寺は、天平8年(736年)に創建された四季折々の植物が楽しめる花寺です。

観音山の裾野に広がる<下境内>と、その中腹に切り開かれた<上境内>の二つに境内地が分かれており、一年を通じて花の絶えることのない美しい境内は、「鎌倉の西方極楽浄土」と称されています。

拝観料は、大人:300円、子供:100円です。 

 

 

アクセス

JR 横須賀線「鎌倉駅」→バス「長谷観音前」徒歩5分
または
江ノ島電鉄「長谷駅」徒歩5分

長谷駅を下車したら、北に向かって200mほど直進し、長谷観音前交差点を左折して200mほど歩くと長谷寺です。

長谷駅周辺は、新旧のお店が点在しており、ぶらっとお散歩するのに最適です。

 

DESTINY 鎌倉ものがたり

DESTINY 鎌倉ものがたり

  • 発売日: 2018/05/06
  • メディア: Prime Video
  • 鎌倉に暮らすミステリー作家・一色正和のもとに嫁いだ年若い妻・亜紀子はその生活に驚くばかり。道を歩けば、魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神までも現れるのだ。どうやらここ鎌倉は、人と人ならざるものたちが仲良く暮らす街らしい。
 

   

長谷寺を散策

f:id:sakurairo270:20180621163737j:plain

参道の正面に立つ立派な山門が見えてきました。

真っ赤な提灯がお出迎えしてくれます♪

さっそくGO!と思いきや、あじさい路の混雑のため、入場規制がΣ( ̄ロ ̄lll)。

平日だったのに・・。恐るべき、長谷寺の人気(>_<)。

ちなみに、長谷寺の紫陽花は「観音山あじさい路」と呼ばれる、境内の斜面に咲いている紫陽花を見るための<眺望散策路>で見ることができますが、紫陽花が見ごろの時期は、こうして入場規制がかかることがあるのでご注意を!

しかし、入場規制は、あじさい路だけなので、お参りだけしたい場合は、普通に入れますよ!

入口で整理券を配布していました。

整理券と拝観券があれば、当日午後5時までに限りお寺へ再入場できるそうです。

混雑状況に応じて、整理券の配布を午後3時頃に終了する場合もあるそうなので、あじさい路へ行きたい方は、お早めに! 

f:id:sakurairo270:20180621231009j:plain

そんな訳で、一旦長谷寺を出て、ぶらぶらします。

向かったのは高徳院

鎌倉と言えば、やはりこちらの大仏さまですよね!

今日も穏やかなお顔でどっしりと鎮座されています。

鎌倉で唯一の国宝仏なのだそうです。

待ち時間に、他のスポットを観光するのもよいですね♪

長谷周辺は、見所がたくさんありますし、待ち時間が長いようならば、他のエリアまで遠征してしまうのも手ですね。

そんなこんなで、しらす丼を食べ、ついでにアイスも食べたのち、長谷寺に戻ってきました!

f:id:sakurairo270:20180627105942j:plain

ようやくあじさい路散策スタート!
入口はこんな感じ。すでにたくさんの紫陽花がお出迎え!

f:id:sakurairo270:20180627110110j:plain

130段ほどの階段が続く山道を、どんどん上に登っていきます。
ゆっくりと紫陽花を見ながら登って下って、全体で小一時間の散策でした。

f:id:sakurairo270:20180627110151j:plain

小径に沿って紫陽花が咲き誇っています。おお!きれいですね~♪

f:id:sakurairo270:20180627134203j:plain

上から見るとこんな感じ。奥に竹林が見えますね。
竹林と紫陽花の組み合わせって、風情があっていいですね~。
どちらも好きなので、最高のスポットです。

f:id:sakurairo270:20180627144100j:plain

もう一枚、竹林と紫陽花でパシャリ。うむ。よい!(自画自賛)

f:id:sakurairo270:20180627144208j:plain

ちなみに、竹林だけだとこんな感じ。
竹林エリアは、そんなに広くはありませんが、なんだか落ち着きますね~。

f:id:sakurairo270:20180627144904j:plain

だんだん畑のようにあじさいが一面に重なる様は見事です!!

f:id:sakurairo270:20180627134236j:plain

長谷寺紫陽花コレクション☆彡
長谷寺には、40種類以上、約2500株の紫陽花が咲いています。
ブルーの紫陽花、爽やかですね!

f:id:sakurairo270:20180627134245j:plain

こちらは、青みがかった紫。小さな花が重なっているような形です。

f:id:sakurairo270:20180627134255j:plain花びらの淵が白い紫陽花。

f:id:sakurairo270:20180627134306j:plain

梅雨のじめじめを吹き飛ばしてくれる清々しいブルー。

f:id:sakurairo270:20180627134319j:plain

小さい花が数珠なりになっています。ちょっとすずらんっぽい?

f:id:sakurairo270:20180627134333j:plain

桔梗の花が重なったよう。美しいですね!

f:id:sakurairo270:20180627134345j:plainたぶん額紫陽花かな?

f:id:sakurairo270:20180627134419j:plain

こちらも額紫陽花みたいですが、初めて見る花です。清楚な白い花が可憐です♪

f:id:sakurairo270:20180627134632j:plain

紫も素敵ですね~♪

f:id:sakurairo270:20180627134435j:plain

頑張って上まで登ると、おお!海だ~!!
湘南の海と紫陽花のコラボとは、絶景かな、絶景かな♬
由比ヶ浜から、遠く逗子・葉山まで一望できます。
お寺から海が臨めるところが、鎌倉の寺院ならではですね。

f:id:sakurairo270:20180627134447j:plain

紫陽花の下にずらっと人が並んでいるのが見えると思いますが、1回につき、200人程度の入場だそうです。みなさん、写真を撮りながら、自分のペースで散策していました。

f:id:sakurairo270:20180627134503j:plain

山の斜面に咲く紫陽花が本当に見事です!

同じ「あじさい寺」でも、明月院は「明月院ブルー」と呼ばれる青色主体の紫陽花が多かったのですが、長谷寺は、あじさい路の入り口から思ったのですが、とにかく種類が多い!

お寺ごとの特徴があるのがわかります。

f:id:sakurairo270:20180627134529j:plain

こんな背の高い花もありました。

f:id:sakurairo270:20180627134549j:plain

色とりどりの美しい紫陽花たち。
品種が多様なため、初めて見る紫陽花もたくさんありました。
色々な種類の紫陽花が楽しめるのが長谷寺の魅力ですね。

f:id:sakurairo270:20180627134650j:plain

ついつい写真を撮りたくなるスポットがたくさん!

f:id:sakurairo270:20180627144904j:plain

さすがは「あじさい寺」という感じです!

長谷寺の紫陽花は、咲き始めは5月末、見ごろは6月中旬から下旬頃

品種が多いので、咲くタイミングもそれぞれ異なるようですが、6月中旬ごろが一番楽しめるようですね。ただし、一番混むのもその時期ですが・・。

最近は、成就院の紫陽花が見られないこともあり、長谷寺に人気が集中して、例年以上に混雑しているのかもしれませんね。。

f:id:sakurairo270:20180627134742j:plain

花寺というだけあって紫陽花以外の花も楽しめました。

余談ですが、長谷寺の出店で甘酒を飲んだらおいしかったです(´▽`) 。

甘酒を見つけると、ついつい頼んでしまうんですよね~。

寺まんじゅうという肉の代わりに大豆を使った野菜だけの中華まんが気になったのですが、しらす丼を食べてしまったので食べられず(>_<)。

今度行ったら、ぜひチャレンジしたいと思います!  

 

 

長谷周辺は、お洒落ランチや古民家カフェなどが集中しているエリアなのですが、いかんせん、紫陽花シーズン真っただ中、どこも行列&混み混みでした(>_<)。

今度はシーズンオフに行って、お気に入りのお店を見つけて、ゆったりとした時間を過ごしたいです♪