桜色のブログ

コーヒーと旅とおいしいもの、ときどき本を徒然なるままに

【北鎌倉あじさい巡り】新緑の円覚寺の凛とした空気に癒される☆彡

f:id:sakurairo270:20180617225344j:plain

こんにちは。ずっと行ってみたかった6月の鎌倉で紫陽花めぐりをしてきました!
まずは、北鎌倉の円覚寺へ。

 古都・鎌倉で憧れのお宿を探そう ♪

  

 

円覚寺とは?

鎌倉五山の一角を担う臨済宗の禅寺。

鎌倉時代後半、北条時宗が宋より招いた禅僧・無学祖元により開山されました。

「谷戸」と呼ばれる鎌倉独特の山の斜面に沿って、約6万坪もの広大な境内を有しています。

拝観料は、大人:300円、子供:100円です。  

 

DESTINY 鎌倉ものがたり

DESTINY 鎌倉ものがたり

  • 発売日: 2018/05/06
  • メディア: Prime Video
  • 鎌倉に暮らすミステリー作家・一色正和のもとに嫁いだ年若い妻・亜紀子はその生活に驚くばかり。道を歩けば、魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神までも現れるのだ。どうやらここ鎌倉は、人と人ならざるものたちが仲良く暮らす街らしい。
 

 

アクセス

JR横須賀線「北鎌倉駅」徒歩1分

本当に駅からすぐです。北鎌倉散策のスタートにおすすめ♪

 

  

 円覚寺散策スタート

実は、北鎌倉に来るのは初めてです。
鎌倉よりも落ち着いていて、しっとりお散歩できる感じでした。
緑が多いせいかもしれません。

f:id:sakurairo270:20180617232645j:plain

円覚寺、かなり立派なお寺でした。
ひ、広い‥。けっこう坂が多かったです。
でも空気が澄んでいて、歩いていて気持ちよかったです。

f:id:sakurairo270:20180617233738j:plain

紫陽花目当ての訪問でしたが、円覚寺は庭や建造物など見所がたくさんあって、紫陽花をメインに見るというより「紫陽花の季節の円覚寺を楽しむ」という感じでした。

f:id:sakurairo270:20180617234046j:plain

こちらもお庭。庭園好きなので、うれしい。

f:id:sakurairo270:20180617234217j:plain

妙香池にある虎頭岩。
「虎の頭に見える岩」らしいのですが、よくわからず・・💦。

f:id:sakurairo270:20180617234804j:plain

黄梅院に咲く白い紫陽花
敷地が広いので、散策している途中で、ふと紫陽花と出会えるという感じでした。

f:id:sakurairo270:20180618000318j:plain

こちらは、白鹿洞。
根っこがすごいことになってます。
なんでも、「円覚寺の完成式典の時に、無学祖元の法話を聞くために、ここから白鹿が出てきた」という言い伝えがあるのだとか。

f:id:sakurairo270:20180618001423j:plain

ここからは、円覚寺・紫陽花コレクション☆彡
人工的なお庭というより、山の中で、すごく自然に咲いている感じでした。

f:id:sakurairo270:20180618001527j:plain

全体的に、円覚寺の紫陽花は、わりと紫色の花が多かったような気がします。
土地柄でしょうか??
紫陽花は、土壌の酸性度によって花の色が変わるのだそうです。

f:id:sakurairo270:20180618001542j:plain

なんともいえない淡~い色合いが素敵♪。

f:id:sakurairo270:20180618001555j:plain

薄い紫がかったピンク色。こちらも可憐ですね。

f:id:sakurairo270:20180618002200j:plain

国宝の洪鐘。厳かな佇まいですね。
緑が深いせいか、禅寺だからなのか、とても荘厳な雰囲気があり、道中、すっと背筋が伸びるような感覚がありました。

f:id:sakurairo270:20180618002438j:plain

 山から見下ろす紫陽花。
所々に咲く紫陽花が、梅雨の円覚寺を鮮やかに彩り、凛とした空気にとっても癒されました。  

 

心残りは、如意庵内にあるという「茶寮・安寧」さんに伺いたかったのですが、営業が基本的に水・木・金だけらしく、お休みでした(泣)。

ちなみに、ランチは第2土曜だけらしいです。行ってみたい方は、営業日にご注意ください。

円覚寺、また、ぜひ行きたいです!

次こそは、お寺カフェで一服(´▽`) してみたいものです。